ドイツの失業者300万人超:製造業不振と介護分野の人手不足の現実/第877号

コメントなど
以下は、記事本文に掲載されているグラフです。
ドイツの製造業の厳しい状況が数字に表れています。
8月という月は例年、失業者が増える月なのだそうです。
それにしても、製造業では前年同月比で25万人以上減っている。
一方で、介護や建物清掃などは供給が需要に追いついていない。
介護は前年同期比7万人以上の雇用増になっているのに、まだまだ足りない。
2025年8月・雇用減少(前年同月比)
業種 | 雇用減少数(人) |
---|---|
産業(主に金属・電気・鉄鋼) | 256,000 |
小売業 | 20,000 |
建設業 | 12,000 |
2025年8月・雇用増加(前年同月比)
分野 | 雇用増加数(人) |
---|---|
介護 | 71,000 |
医療 | 66,000 |
公務(行政) | 45,000 |
ドイツの学校のシステムは、割と早い段階で大学に行くコースと就職するコースに別れます。
介護や建物清掃という需要についてみると、職業訓練のシステムはまだ、数年しか存在していない。
つまり、まだできたばかりなので、すぐに必要な人材が確保できない。
製造業の人材育成は歴史が長いが、新しく派生した職業については対応が遅れている。
学んだ職業は求人が少ない。だから、空きがあっても他の職業には就かない。
そういう需要と供給のミスマッチがあることは記事本文でも指摘されています。
それだけ新しい職業が増えているということなのかもしれません。
学んだことを活かせるかどうか分からない状況が現実になっているのか?
失業というものに焦点を当てるだけでも、いろいろなことに気付かされますね。
コメントは、ここから↓↓↓:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
前回出題分
失業者が急に増えたわけではないのですが、じわじわと・・・
Job-Alarm
3 Millionen Arbeitslose, aber viele offene Stellen – was läuft da schief?
Für Sozialministerin Bärbel Bas (57, SPD) begann der Freitag wenig erfreulich. Um kurz vor 10 Uhr teilte die Bundesagentur für Arbeit mit: Die Zahl der Arbeitslosen liegt wieder über 3 Millionen!
bz-berlin.de
http://enchan.net/xl/3pjGwH
わたしの訳
ジョブ・アラーム
300万人の失業者、しかし多くの求人枠 ― 何が悪い?
社会大臣ベアベル・バス(57歳、SPD)にとって、金曜日の始まりは良いとは言えなかった。午前10時前、連邦雇用庁の発表があった:失業者数が再び300万人を超えた!
*ワンポイント
was läuft da schief?
schieflaufen = 「うまくいかない」「失敗する」「狂ってしまう」
直訳すると「斜めに走る」ですが、そこから転じて「予定通りにいかない」「物事がずれる」という意味になります。
例文:
Alles ist schiefgelaufen.
全くうまくいかなかった。
Wenn etwas schiefläuft, musst du ruhig bleiben.
何か失敗しても、冷静でいなければならない。
Bei der Besprechung ist einiges schiefgelaufen.
会議では何かとうまくいかなかった。
訳例
良いですね。
---引用---
雇用警報:300万人の失業、しかし多くの求人広告 – なにかおかしい?
社会労働大臣バーベル・バス女史(57歳、SPD)にとって、金曜日は不愉快な始まりとなった。午前10時少し前に連邦雇用庁が発表したのだ:失業者数は再び300万人超えとなった!
---終わり---
---引用---
雇用情勢
失業者が300万人、でも働き口はいっぱい――何がうまくいかない?
ベァベル・バス労働社会大臣にとって、金曜日はほとんど不愉快に始まった。10時少し前、連邦雇用庁から連絡が入った:失業者数が再び300万人を超えた、と。
---終わり---
今日の記事
社会保障も悪用する輩がいる。日本人も知るべき・・・
Sozialbetrug
Jobcenter kämpfen gegen “Bürgergeld-Mafia”
Es ist Sozialbetrug im großen Stil: Kriminelle Banden locken Menschen aus Osteuropa mit falschen Jobversprechen nach Deutschland. Beantragtes Bürgergeld fließt in dunkle Kanäle. Die Kommunen schlagen Alarm.
tagesschau.de
http://enchan.net/xl/OmoSrc
訳を送ってください。
(公開を望まない時は希望しないにチェック)
和訳投稿:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664
投稿期限:2025年9月12日(金)
さすがに気温は落ち着いているかな・・・?
あとがき
台風一過のさわやかな一日でした。
青空が広がっていると気持ちが良いですね。
いま日本で起きている政治の世界のごたごたを見るにつけ
自分の判断力を高めないといけないことを痛感しています。
基本的なことを、曖昧さを残さずにまとめるところから始めたい。
どこにどういう形でまとめるかも考えて実行します。
何となくだらだら過ごしている時間も見直しが必要だと感じています。
細かく計画しすぎるとうまくいかないのは自分でわかっているので、大雑把な外枠だけを決めて、方向修正はその都度しながらスタイルを決めようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル【旧】
https://iroiro-information.blogspot.com/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Related Posts
Profile

HARIBO先生
生きたドイツ語に触れながら、ドイツの様子が分かるように自分の経験も含めた時事的情報を発信します。
Tags