AfD本部立ち退き判決 「即時解約」は無効とベルリン地裁が判断/第881号

目次

コメントなど

AfDベルリン事務所立ち退き要求に関する裁判がありました。

これは記事内容から受ける印象と事実が操作されているように思えます。
AfDが絡んでいるのでニュースになっていますが、これがAfDでなければ別にどうってことない日常的な出来事です。

事実としては

  • 大家が賃貸のテナントの即時退去を求めて起訴した。
  • テナントはパーティを開催したが、賃貸契約違反を犯した。
  • 違反内容は、物件の外壁にロゴを映したこと。
  • 裁判では即時退去は認められず、テナントが勝訴した。

個人的な類推ですが

  • 大家はAfDを早く追い出したかった。
  • それはAfDが世間的に見て「好まれない」政党だから。
  • 裁判所は、あくまで賃貸契約をベースに判決を下した。
  • AfDの契約違反部分を考慮して、契約期限を1年前倒しとした。

事の発端は 2025年2月23日の連邦議会選挙後のパーティー。
得票率20%を超えて大躍進した選挙です。

AfDが本部の中庭を使って、その時に外壁にロゴを投影した。
これは本来、大家の事前許可が必要だった。

これを契約違反と判断した大家が即時退去を求め起訴。

ベルリン地裁の判決は

  • AfDは賃貸の連邦本部を 2026年秋までに明け渡す。
     賃貸契約は本来 2027年末までだった。
  • 即時解約は認めない。
     大家は 事前警告しなかった。

AfDは2022年から入居していたようです。
すでに新しい本部を探していて、連邦議会から半径3〜3.5km圏内で検討中。

なのですが、AfDが極右と見なされているので、物件やイベント会場の確保は難航している。

世論調査をする会社がいくつかあるのですが、2月の連邦議会選挙で躍進したAfDは、その後も支持を集めており、調査によってはCDU/CSUを上回るほどの存在になっている。

個人的には、EUという枠組みのほころびが相当大きくなっているのが背景にあって起きていることのように思えてなりません。

コメントは、ここから↓↓↓:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332

前回出題分

AfDいじめの一環か

Berliner Landgericht
AfD muss Bundesgeschäftsstelle in Berlin 2026 räumen

Die AfD muss ihre Bundesgeschäftsstelle in Berlin im kommenden Jahr räumen. Das entschied das Berliner Landgericht am Freitag und gab damit einer Klage des Vermieters der Immobilie statt. Fristlos kündigen dürfe er aber nicht.

rbb24.de
http://enchan.net/xl/4syGqa

わたしの訳

ベルリン地方裁判所
AfDは2026年にベルリンの連邦本部を引き払わなければならない

AfDは、ベルリンの連邦本部を来年引き払わなければならない。これはベルリン地方裁判所が金曜日に決定し、不動産の貸主の訴えを支持したものだ。ただし、貸主には猶予なしの解約は認められなかった。

*ワンポイント
fristlos kündigen という表現があります。

これは直訳すると

fristlos … 期限なしに。つまり、即時に、ということ。
kündigen … 解約する。

なので、意味としては

「即時解約する」
「猶予期限なしに契約を打ち切る」

契約などで非常に一般的な概念としてあるのが

Kündigungsfrist

通常、賃貸契約や雇用契約を終了するには 一定の予告期間が必要です。
アパートだと、解約通知は契約期限の3ヶ月前だったりします。

「fristlos kündigen」は、その予告期間が無いということですから 直ちに契約終了となるのです。

よっぽど重大な契約違反とか不正があった場合のように、多くの人が「さすがに仕方ないよね」と思うような正当な理由がある時にだけ認められるような特別措置です。

例えば

Arbeitsvertrag fristlos kündigen
→ 雇用契約を即時解約する=即時解雇する(重大な不正行為があった時)

Mietvertrag fristlos kündigen
→ 賃貸契約を即時解除する(家賃長期滞納など)

訳例

問題ありません。

---引用---
ベルリン地裁
AfDはベルリンの連邦事務所を2026年に明け渡さなければならない

AfDはベルリンの連邦事務所を来年には明け渡さなければならない。ベルリン地裁は金曜日、そう判示して不動産の持ち主の訴えを認めた。しかし、家主は予告なく賃貸借契約の解約を通告してはならない。
---終わり---

今日の記事

防衛を巡っても連立内はまとまらない・・・

Wehrdienstgesetz:
Verteidigungsminister Boris Pistorius wirft Union Fahrlässigkeit vor

Die CDU/CSU-Regierungsfraktion hat das Wehrdienstgesetz gestoppt, Pistorius kritisiert den Vorstoß: Die Unionsabgeordneten schadeten damit dem Ansehen der Regierung.

zeit.de
http://enchan.net/xl/8aaKas

訳を送ってください。
(公開を望まない時は希望しないにチェック)

和訳投稿:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

投稿期限:2025年10月10日(金)
秋が深まりつつありますね。

あとがき

高市早苗さんが自民党の総裁に決まりました。

すごいたいへんな時期に総裁になったので
周囲に支援者を増やしていかないと苦難の連続になるでしょう。

政治家が仕事をするには、我々国民が正当なプレッシャーをかけるべきです。

減税という人が多いですが、自分たちの納める税金がどう使われているのかを、ある程度は把握しておくことも必要でしょう。

我が家の柿は、不作であるだけでなく、発育も遅いようです。
堤防を自転車で走っていると、あちこちにオレンジ色に色づいた柿がありました。
スーパーにも並んでいます。

梅も不作だったし、今年はそういうめぐり合わせなのかもしれません。
梅酒は2021年ものがまだ片付いていないので、これからお湯割りでちびりちびりと行こうかな?

最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル【旧】
 https://iroiro-information.blogspot.com/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━