ドイツで拡大する「Bürgergeldマフィア」社会保障詐欺とは?日本も無関係ではない現実/第878号

コメントなど
典型的なパターンはこうです。
偽の雇用契約(低賃金)を作って、市民給付(Bürgergeld)を申請させる。
受け取った給付金の大部分は、犯罪組織が巻き上げる。
多いのが東欧(特にブルガリアやルーマニア)からの人々。
中でもルール地方の都市(デュイスブルク、ゲルゼンキルヒェン)に集中。
デュイスブルクは、ドイツ西部ルール地方の工業都市。鉄鋼や港湾の町として古くから移民労働者を多く受け入れています。
特に2000年代以降、ルーマニアやブルガリアからの移住者 が集中。北部の一部地区は「ヨーロッパでも最大規模のルーマニア系・ブルガリア系コミュニティ」と言われているのです。
そして2014年以降は、EU内でブルガリア、ルーマニア労働者に自由移動が適用されて、社会保障申請が容易になっているのがそれに輪をかけた。
ゲルゼンキルヒェンの予算の50%は社会保障費になっている。
偽装申請は、政府発表によると
年 | 件数 | |
---|---|---|
2023年 | 229件 | |
2024年 | 421件 | |
2025年 | 225件 | 5月まで |
実際には、もっともっと多いと見られている。
Jobcenter(日本のハローワーク)がやっている防止策として
- 申請書類の不備確認
- 本人確認
- 訪問調査
- 第三者や匿名からの通報調査
特別な確認とは言えませんね。
一方で、各省庁間のデータ交換も改善が計画されています。
内務省:移民関連デジタル行政を進め、外国人局と給付機関のデータ連携を改善。
財務省:不正就労対策(Schwarzarbeit)のデジタル化を強化予定。秋に法案提出予定。
移民、EU内の移動自由化などが問題の根本にあり、社会保障の制度を整える一方で、それを利用して一山当てようとする集団が悪用する。
この構図は昔から何一つ変わっていません。
良かれと思って作られた制度も、悪用されて犯罪の温床になっているのは、日本人も知っておくべきです。
コメントは、ここから↓↓↓:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
前回出題分
社会保障も悪用する輩がいる。日本人も知るべき・・・
Sozialbetrug
Jobcenter kämpfen gegen “Bürgergeld-Mafia”
Es ist Sozialbetrug im großen Stil: Kriminelle Banden locken Menschen aus Osteuropa mit falschen Jobversprechen nach Deutschland. Beantragtes Bürgergeld fließt in dunkle Kanäle. Die Kommunen schlagen Alarm.
tagesschau.de
http://enchan.net/xl/OmoSrc
わたしの訳
社会保障詐欺
ジョブセンター、「市民給付マフィア」と闘う
これは大がかりな社会保障詐欺だ。犯罪組織が虚偽の雇用保証で、東欧の人々をドイツへとおびき寄せる。申請された市民給付は闇のルートへと流れている。自治体は警鐘を鳴らしている。
*ワンポイント
特にありません。
訳例
問題ないですね。
---引用---
社会保障詐欺
ジョブセンターは“市民手当マフィア”と戦う
これは大がかりな社会保障詐欺だ:犯罪グループはウソの仕事の約束で東欧の人々をドイツへ誘惑する。申請された市民手当は暗い下水溝へ流れ込む。地方自治体は警鐘を鳴らす。
---終わり---
今日の記事
ノルトライン・ヴェストファーレン州(州都デュッセルドルフ)の議会選挙があります。
ここの die Tafel は、慈善団体(Tafel e.V.)が運営する「フードバンク/無料・低価格の食料配布所」のこと。
Essener Tafel-Chef über NRW-Kommunalwahl:
Viele SPD-Anhänger wählen jetzt aus Frust AfD
Am Sonntag wird in NRW gewählt. 16 Millionen Menschen entscheiden über Landräte, Kreistage und Bürgermeister – ein Stimmungsbarometer für ganz Deutschland. Nah dran an den Menschen ist der Chef der Tafel in Essen, Jörg Sartor. Wenn jemand die Sorgen der Menschen aus erster Hand kennt, ist er es.
bild.de
http://enchan.net/xl/hFRNq9
訳を送ってください。
(公開を望まない時は希望しないにチェック)
和訳投稿:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664
投稿期限:2025年9月19日(金)
猛暑はまだ続くのか・・・
あとがき
気温はまだしばらくは高いままのようです。
梅雨は昔のものとは様変わりしているし、
雨は降るとなると、とてつもない集中豪雨だったりする。
川の氾濫や土砂崩れ
都市部では溢れる下水道
突風、竜巻
自然は、人間の想定を超えてきます。
人間の知恵がまた求められる時代に変わってきています。
政治家とか専門家だけでは解決できないことが増えている。
だから、個々の人々がみんなで知恵を出さないといけないのです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル【旧】
https://iroiro-information.blogspot.com/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Related Posts
Profile

HARIBO先生
生きたドイツ語に触れながら、ドイツの様子が分かるように自分の経験も含めた時事的情報を発信します。
Tags