三宗教保育園-一緒と別々と-
第477号

ドイツ時事ジャーナル

Sponsored Link

予定どおりに進むと、2021年からそれぞれの
宗教ごとに45人ずつ入園してスタートします。

ドイツで宗教が混じり合っている学校は、
片手で数えるほどしかなく、
ましてや保育園は初めてです。

ベルリンは、もともと幼児を育てる環境が
整っている都市で、

そもそもなぜわざわざ宗教の異なる子供たちを
一緒にしなければならないのか、という疑問が
当然のように湧いてきます。

ユダヤ人のエーダーベルグさんは、2004年に
ユダヤ保育園を設立しています。

当初はイスラエルとアメリカの子供ばかり
だったようですが、

その後、ユダヤ人以外の子供たちを預かって
くれないかという要望が増えていったそうです。

今では、ベルリン市長もこの計画に賛同し、
細かい議論は山ほど必要だとわかっていても、
実現へ向けて着実に進んでいます。

宗教の違いだけで、相手を毛嫌いする部分が
あります。

子供のころから一緒に遊び、交流を持つことで、
意味もなく毛嫌いすることはなくなるだろうと
考えているのです。

子供たちが遊んでいて、
褒められたことではありませんが、
誰かのことを頭が悪いと中傷したとします。

でも、頭が悪いのは宗教のせいではなく、
その子供自身の問題なのだ。

意味もなく宗教のせいにする愚は避けられる
ようになることでしょう。

日本では、あまり話題にならないテーマですね。

コメントは、ここから↓↓↓:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332

【前回出題分】
Wie in Berlin eine “Drei-Religionen-Kita”
entstehen soll

Eine Jüdin, eine Christin und eine Muslimin
planen, Kinder aller drei Glaubensrichtungen
gemeinsam zu betreuen. Das Projekt kommt an –
wirft aber auch Fragen auf.

sueddeutschezeitung
http://aizuppo.com/a/g3fhw3

訳を送ってください。
(公開してほしくないときは、希望しないにチェック)

和訳投稿:
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

【わたしの訳】
どうしてベルリンに「三宗教保育園」を
作らなければならないのか

ユダヤ人、キリスト教、そしてイスラム教の女性が
それぞれ一人ずつで、3つの異なる信仰の子供たちを
一緒に世話することを計画している。
このプロジェクトはスタートする。しかし同時に
疑問の声も上がっている。

【訳例】
さあ、訳を見てみましょう。

問題ないですね。

---引用---
どのようにベルリンの三宗教幼稚園が造られるか

一人のユダヤ教信者、一人のキリスト教信者と
一人のモスリムがこの3つの宗教に属する
子供たちのための共同託児所設立を計画している。
プロジェクト自体は好評だ。
しかし疑問の声もあがる。
---終わり---

Sponsored Link

---引用---
ベルリンに、「三宗教の保育園」がどうして
できたのか?

あるユダヤ人とキリスト教徒とムスリムが、
三宗教とすべての子供が一緒に保育できるよう
計画した。計画は始まったが、
疑問も提起されている。
---終わり---

---引用---
ベルリンで“3つの宗教の幼稚園”を
立ち上げるには

ユダヤ教徒、キリスト教徒、そしてイスラム
教徒の女性が3つの宗教の子どもたちを一緒に
保育すること立案した。計画が現実のものとなる、
しかし問題も持ち上がる。
---終わり---

さあ、では次です。
【今日の記事】
Brexit-Verhandlungen:
Die drei Optionen der Theresa May

Die britische Regierung muss sich in Kürze
entscheiden, wie ihre Beziehung zur EU
aussehen soll. Der Wunsch der
Bevölkerungsmehrheit kommt für sie
nicht in Frage.

Spiegel Online
http://aizuppo.com/a/q6rvab

訳を送ってください。
(公開してほしくないときは、希望しないにチェック)

和訳投稿:
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664

投稿期限:2018年1月12日(金)

【あとがき】
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

今回は、暮れと正月の感じが全くしない
年越しを上海で迎えました。

そうは言っても、上海に残った少ない友人で
集まって、年越しをしました。

年越しそばはいただきました。

中国に来たばかりのころは、
12月31日の大みそかも花火や爆竹が
あちこちで炸裂していました。

喧騒の中、新年を迎えたのですが、
いまは懐かしい光景となってしまいました。

街の中心部での花火、爆竹が禁止されたのです。
その後外にも広がって、
とても静かな正月になっています。

これは、旧正月の春節も同じです。

中国らしさを感じた最初の正月を
経験した身としては、

全く寂しい限りです。

まともな国になったら中国ではない、
そう思います。

これはいい意味です。

元気にバカ騒ぎするのもエネルギーです。
いろいろな考え方、感じ方がありますが、

他の国がどうしているのかも知った上で、
残すという考え方があってよいと思うのですが。

そして、今日から一週間日本です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル 
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル【旧】
 http://www.iroiro-information.blogspot.com/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
  -> https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Sponsored Link

タイトルとURLをコピーしました