再自然化とは何?-河川をもとの自然に戻す-/第592号

ドイツ時事ジャーナル
Der Rhein bei Zons (piqs.de ID: 75e32ca3ad61cdab15ea2435ad973289)

Sponsored Link

自然と人間の共存を考える動きですね。

すばらしい考え方で、
とても共感できる話でした。

今回話題になっているのは、
ライン川の再自然化です。

ドイツ政府のプロジェクトの一つで、
その名称は、

   Blaues Band Deutschland

ウェブサイトがありました。
           http://enchan.net/xl/PQ8sna

森や植物がグリーンなのに対し、
水はブルーのイメージですね。

プログラムのロゴがそれらを象徴しています。

自然保護に予算を組み、
人間が変えてしまった自然を元に戻す。

やりすぎないように注意は必要だけど、
やったことで、昔は普通にいた動植物が
自然にそこに戻ってくる。

いいことですね。

プログラムの対象は3か所。

   1. Kühkopf-Knoblochsaue
   2. Laubenheim in Rheinland-Pfalz
   3. am Monsterloch in Baden-Württemberg

記事になったのは、Kühkopf-Knoblochsaue。
予算は、およそ120万ユーロ(約1億4000万円)。

3年前くらいから工事が始まり、春先に終わる予定。
工事が終わると
ラインキロメーター(Rhein-Kilometer)
474 から 476,5 までの2.5kmが再自然化される。

ラインキロメーターというのがあるんですね。

これは、人間という地球上の生物が
工業化を進めていくうちに、
便利さを追求することに偏りすぎて、

心と身体のバランスを崩してしまったことを
見直す動きなのではないでしょうか。


コメントは、ここから↓↓↓:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332

【前回出題分】
Renaturierung:
Wie am damaligen “Nato-Strand”

Das Ufer des vielbefahrenen Stroms wird
an manchen Stellen renaturiert.
Tiere sollen so neuen Lebensraum finden.
Und auf einmal siedeln dort Arten, die
es sonst nicht mehr gibt.

Frankfurt – FAZ.NET
http://enchan.net/xl/L8SpgC


【わたしの訳】
再自然化:
昔の”NATO河岸”みたいに

よく流れている部分の岸は、多くの場所で
再自然化されている。
動物は、そのように新しい生活圏を見つける。
そして、もういなくなったと思われる種が
棲み始めるのだ。


【訳例】
さあ、訳を見てみましょう。

Sponsored Link

まずまずでしょう。
船の往来というより、水が流れていることを
言っていると思います。
水も淀んでいると腐ってしまいますね。

---引用---
再生
当時の”Nato河畔”のように

船の往来の激しい大河川の川岸がいくつかの
地点で再生される。そうなれば動物は新しい
生息場所を見つけるだろう。同時にそれまで
見られない種が入り込む。
---終わり---

さあ、では次です。

【今日の記事】
Corona-Krise: Regierung plant
Schutzmaßnahmen für Mieter

Mieter sollen wegen der Corona-Krise
nicht ihre Wohnung verlieren:
Ein Gesetzentwurf der Regierung sieht
vor, dass Mietschulden aus den kommenden
Monaten kein Kündigungsgrund sein dürfen.
Kritik kommt vom Eigentümerverband.

tagesschau.de – Die Nachrichten der ARD
http://enchan.net/xl/tWSutk


訳を送ってください。
(公開を望まない時は希望しないにチェック)

和訳投稿:
  https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664 

投稿期限:2020年3月27日(金)


【あとがき】
暖かい日が増えてきました。

でも朝晩はまだ気温が低いこともあり、
温度差による体調不安は気をつけないと
いけません。

相変わらず、事務所の中は
暖房なし、換気のため窓を開けたまま、

なので、午前中はまだ寒い感じです。

いままで客の入りが少なかった
レストランが人であふれてきました。

昨日、食事をしようとして、
予約なしでも大丈夫と高をくくって
行ってみたら満席で入れませんでした。

春とともに、
気分も柔らかくなってきているかのようです。

ウイルスへの注意は怠らないで、
でも、あまりに厳しすぎる監視より、
前向きな感じを大切にしたいものです。


最後までお読みいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル https://sypangu.net/
◇ドイツ時事ジャーナル【旧】
 http://www.iroiro-information.blogspot.com/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Sponsored Link

タイトルとURLをコピーしました