ドイツ時事ジャーナル ウクライナ EU 加盟 できない 理由-長いウェイティングリスト-/第743号 EUがうまく機能するのは容易ではない 27カ国が一致団結してアメリカに対抗する大きな経済圏になるんだ・・・ 裕福な国が貧しい国を支援するだけだ・・・そういう友人もいましたが、あながち間違っていないと思っていました。 現在... 2023.02.11 ドイツ時事ジャーナル政治
ドイツ時事ジャーナル リチウム 産出国 ランキング-埋蔵量はチリが一番-/第742号 サイトを訪問していただくと↓↓↓ アタカマ砂漠に点在する炭酸リチウム、その他副産物が多くできるプールというか田んぼというかの写真が見られます 規模が大きいですよね コメントなど リチウム製造法については 金属... 2023.02.04 ドイツ時事ジャーナル技術産業
ドイツ時事ジャーナル NATOドイツの防衛産業-造船業界再編-/第705号 ロシアのウクライナ侵攻は軍事的な対応の方向性を大きく変えたと言って良さそうです でも他に回す予算が減るな コメントなど 親会社がThyssenkruppのThyssenkrupp Marine Systems (TKMS... 2022.05.22 ドイツ時事ジャーナル産業
ドイツ時事ジャーナル ヘイトスピーチとは何ですか-EUのデジタルサービス法案-/第702号 オフラインで違法なものはオンラインでも違法だ これが根っこにある考え方 EUにおける合意と法律EUの企業や消費者が対象なのでEU以外のプラットフォームも影響を受ける GoogleとかFacebookはモロに コメン... 2022.04.30 ドイツ時事ジャーナル政治生活
ドイツ時事ジャーナル ウクライナ戦争いつ終わる-理由をわかりやすく-/第697号 ロシア軍のキエフ侵攻が予想に反して時間がかかっている それだけウクライナの抵抗が強力だと報道されていますね ただ戦争状態の長期化は誰の利益にもならないように見えます コメントなど ウクライナのゼレンスキー大統領は真... 2022.03.26 ドイツ時事ジャーナル交渉術政治生活