
ヘイトスピーチとは何ですか-EUのデジタルサービス法案-/第702号
オフラインで違法なものは オンラインでも違法だ これが根っこにある考え方 EUにおける合意と法律 EUの企業や消費者が対象なので EU以外のプラットフォームも影響を受ける Googleとか...

シェールオイルは環境破壊か-エネルギー政策-/第701号
もともと頁岩層(シェール層)に 天然資源があることは分かっていた でも、従来の井戸を掘るやり方では 取り出せなかった それを可能にしたのがフラッキング という技術 ...

警察官 SNS 不祥事-警察官には禁止?-/第700号
SNSは生活に定着しました SNSでの炎上とか誹謗中傷とかが ニュースになるほどです 倫理とか道徳とかが問われる時代に 戻っている印象があります SNSが普及する背景には ...

うさぎ料理 フランス 名前-かわいそう?-/第699号
コメントなど たまに、というかまれに出てくる 料理の話題です やってみたい気持ちはあるんですが なかなかその気に・・・ 英国の著作家ダイアナさんは言います ...

エネルギー価格高騰対策-ドイツの場合-/第698号
エネルギー定額補助300ユーロに対し 納税者組合の試算によると 高額所得者の手取りは180ユーロ 高収入で45%の所得税が適用されると その金額はもっと少なくなる 満額受け取れるのは 課税所得が...
Profile

HARIBO先生
生きたドイツ語に触れながら、ドイツの様子が分かるように自分の経験も含めた時事的情報を発信します。
Tags