
警察官 SNS 不祥事-警察官には禁止?-/第700号
SNSは生活に定着しました SNSでの炎上とか誹謗中傷とかが ニュースになるほどです 倫理とか道徳とかが問われる時代に 戻っている印象があります SNSが普及する背景には ...

うさぎ料理 フランス 名前-かわいそう?-/第699号
コメントなど たまに、というかまれに出てくる 料理の話題です やってみたい気持ちはあるんですが なかなかその気に・・・ 英国の著作家ダイアナさんは言います ...

エネルギー価格高騰対策-ドイツの場合-/第698号
エネルギー定額補助300ユーロに対し 納税者組合の試算によると 高額所得者の手取りは180ユーロ 高収入で45%の所得税が適用されると その金額はもっと少なくなる 満額受け取れるのは 課税所得が...

ウクライナ戦争いつ終わる-理由をわかりやすく-/第697号
ロシア軍のキエフ侵攻が 予想に反して時間がかかっている それだけウクライナの抵抗が強力だと 報道されていますね ただ 戦争状態の長期化は 誰の利益にもならないように見えます ...

ガソリン税 税金 内訳-国境越えて給油、損か得か-/第696号
ガソリン価格は上がってますねー 私の住んでいる辺りは寒いので 灯油の価格が上がるのは痛い ユーロが導入される前から 国境近くに住む人達は 越境して買い物していました その頃は税金の差だけでなく<...
Profile

HARIBO先生
生きたドイツ語に触れながら、ドイツの様子が分かるように自分の経験も含めた時事的情報を発信します。
Tags