
ヴィーガンの人気レシピ-3dプリンターの肉-/第608号
これは、文章で説明するより、 写真を見てもらった方がいいので、 出題した文の下のリンクをクリックしてみて ください。 見ると、動物の細胞を使った製品がけっこう多い。 動物を育てて、その後、食肉として加工...

サワードウブレッド-酸っぱいのはなぜ?-/第607号
サワードウという単語自体を、 今回訳すために調べて、知りました。 基本的には、 小麦粉と水、それと天然酵母だけで作る パン生地のことです。 Bauernbrotというのが、 その典型ですね。</...

航空機の部品メーカー-ウィズコロナで一蓮托生-/第606号
ドイツの航空機部品産業が苦境に 立たされているのは、 飛行機がほとんど飛んでいないことを 考えれば、その部品を納入している 企業がダメージを受けるのは分かります。 ドイツだけではなく、 世界中の...

リチウム王国ドイツ-大地の怒りを治める-/第605号
携帯とかPC、タブレット端末などが 最も身近なリチウム充電池の用途ですね。 でも、いまはそれに電気自動車という 選択肢も出てきました。 再生可能エネルギーについては、 実に多くの議論があります。 ...

コロナ感染で重症化する血液型-科学は実験-/第604号
コロナ感染者の血液型と症状には関連性が あるそうです。 この情報は、いままで聞いたことが ありませんでした。 ニューヨークタイムズ紙によれば、 中国の研究者がすでに想定していたことが、 ノ...
Profile

HARIBO先生
生きたドイツ語に触れながら、ドイツの様子が分かるように自分の経験も含めた時事的情報を発信します。
Tags