Posts

thumbnail
年金も自己責任-国には頼れない-第458号

Assekurataが実施した28商品の比較表は以下です。 wiwo記事中のリンク: http://aizuppo.com/a/zc2mfp{.br...

thumbnail
ディーゼル車と環境-環境へのやさしさ比べ-第457号

ヨーロッパはディーゼル車の割合が高いです。 「環境」というと単純に良いことというイメージと 結びつきます。 環境にやさしい、と聞けばクリーンなイメージが すぐに思い浮かぶのではないでしょうか。 で...

thumbnail
カトリック教会の秩序-ローマ教皇も人の子-第456号

ドイツ人枢機卿のGerhard Ludwig Muellerは、 ローマ教皇フランツィスクスが5年の任期を 延長しなかったために、7月に退任したのです。 前のドイツ人教皇Benedikt XVIの時に引上げられて 2...

thumbnail
介護者の精神負担-休暇がほしい!-第455号

【コメントなど】 ドイツ人が休暇好きなのはわりと有名です。 昨年、4人のうち3人が一度は休みにでかけ、 およそ5300万人が5日以上家を空けた。 そんな中、身内の介護をしている人が 今回の話題ですが、<...

thumbnail
夏休みが怖い-通知表を隠せ!-第454号

【コメントなど】 子供っていまもむかしもあまり変わらないですね。 学校の成績を気にするのは、 本人が気にする部分と、 あとは親が気にする部分と両方あるのでしょう。 3がひとつしかないということは、...

thumbnail
VW vs. メルセデス-サッカーのスポンサー権競争決着!-第453号

【コメントなど】 VWが年に支払うスポンサー料は25-30百万ユーロ だそうです。 今のレートで32-38億円と言うことですが、 メルセデスが支払っていたのは20百万ユーロ弱 少なかったということですから、<...

thumbnail
ハンブルグでのG20開催-メルケルさんどうして?-第452号

【コメントなど】 G7やG8と違って、G20ともなると集まる人数が とんでもない数になるのが問題ですね。 19か国から国家元首、それ以外にEU、世界銀行、 IMFなどの幹部が15名。 ホテルだけでもとん...

thumbnail
クルーズ客船の旅-動く巨大ホテル-第451号

【コメントなど】 豪華客船の旅って、なぜか憧れます。 優雅に食事や豊富なイベントを楽しむ。 それがすべて洋上での出来事なので、 どこに行こうかと考える必要がない。 何でも用意されていて、 選ぶの...

thumbnail
マクロン人気なし?-EU首脳会議- 第450号

【コメントなど】 政治的な決断と言うことです。 しかも、いろいろな要因が絡んでいて、 なかなか複雑です。 欧州の立場と、欧州の国々が抱える課題が 監視組織の設立提案を阻んだのです。 現在、保護主...

thumbnail
ヘルムート・コール逝去-ドイツ再統一の首相-第449号

【コメントなど】 ヘルムート・コールといえば、やはり東西ドイツ再統一の 時の首相というイメージが強いでしょう。 外相のハンス-ディートリッヒ・ゲンシャーとのコンビを 思い出します。 世界が大きく動いた時...