Posts

thumbnail
夏の終わりのスイカサラダ -ブルガリアチーズかフェタチーズか-第408号

【コメントなど】 ブルガリアに好意的な書き方に見えますね。 ギリシャのフェータチーズも、 わたしは知りませんでしたが高級品だと思います。 どうやら2005年に欧州裁判所が「Feta」と呼んでよい チーズ...

thumbnail
EU変革とメルケル首相 -解体か結束か-第407号

【コメントなど】 ヴィセグラード4か国というくくりがあることを知りませんでした。 V4とも呼ばれ、ポーランド、チェコ、ハンガリー、スロバキアの 4か国が1991年にハンガリーのヴィセグラード(ヴィシェグラード) で結...

thumbnail
所得税減税とダイエット -下っ腹のでっぱり解消-第406号

【コメントなど】 選挙が近づいてきて、この税負担軽減が大きなテーマに なっています。 ここでは、所得税が対象になっています。 本文を読むと、Mittelstandsbauchという単語が出てきます。 こ...

thumbnail
難民問題と雇用 -ドイツの現状-第405号

【コメントなど】 自分で店を持ったり、会社を作ったりするのに抵抗のない 地域からの移民は、いろいろと条件の難しい就職を探すより、 独立起業してしまう方が簡単だと思うのでしょうね。 ドイツでの起業を促進する環境とも言え...

thumbnail
フレキシタリアンという選択 -健康ブーム-第404号

【コメントなど】 ベジタリアンと聞くと、ちょっとストイックな感じがするかも しれません。 ただ、健康に対する関心はまちがいなく高くなっているので、 健康のための食事の需要も高まっていますね。 その中でF...

thumbnail
欧州銀行ストレステスト -財政危機のイタリアは?-第403号

【コメントなど】 Monte Paschiは世界でも最も古い銀行だそうです。 自己資本比率がマイナス2.4というのが致命的だったようですが、 ストレステストの結果が公表される直前に対策を発表しており、 50億ユーロの...

thumbnail
ミュンヘンのテロ騒動 -イラン系ドイツ人の動機は?-第402号

【コメントなど】 容疑者はピストルを持っていたようです。 緊急テロ警報が発令され、2300人の警官が動いたとか。 すごい人数ですね。 その中に、 テロ特殊部隊GSG9とオーストリアの特殊部隊Cobraが...

thumbnail
ポピュリズム政党AfD -浸透か消滅か-第401号

【コメントなど】 急激に知名度を上げているAfDですが、 党としての体制を問われる段階になっています。 右派ポピュリズム政党として、 難民を止める 国境を閉じる ...

thumbnail
ナチス初期にそっくり -移民が変える社会構造-第400号

【コメントなど】 バハラーさんは、オーストリア人なんですね。 オーストリアの大統領選挙結果に憲法裁判所が無効判決を 下したことに対し、厳しく批判をしています。 民主主義とはとても思えないということですが、...

thumbnail
ドイツで若い英国人に二重国籍 -EUの将来は-第399号

【コメントなど】 英国での国民投票の結果は、EU離脱となりましたが、 若い投票者だけを見れば、EU残留が明らかに多数を占めており、 その若い英国人にEU残留の道を残すために、 ドイツでの二重国籍を与えるべきだと言って...