bitburger

ドイツ時事ジャーナル

連立与党の小屋が火事:リンドナーとエスケンの対立が示す危機/第834号

コメントなどFDP党首のクリスチャン・リンドナーは連立与党の中でも、時折物議を醸し出す存在です。与党の人気がない状態では、連立合意の内容も現状に合わせて変える必要があるように思えます。リンドナーが考えているのは「重要な政治的決定の一部抜本的...
ドイツ時事ジャーナル

ヨーロッパの時間変更、健康面でのメリットとデメリット/第833号

コメントなど時間が切り替わる時確かに、時計を進めるのか、戻すのかいつも考えます。最近は、スマホなどで時間を見るので何もしなくても時間は勝手に変わります。夏時間の是非が議論のネタになるのは時刻を変える時、ということは夏時間の間は話題にならない...
ドイツ時事ジャーナル

BSWの重要性:テューリンゲン州の連立与党結成に向けた動き/第832号

コメントなどブラックベリー連立に関してはドイツ語ですが情報がありました。ブラックベリーの写真もあるのでちょっとは分かりやすいことでしょう。新しい政党BSWのシンボルカラーがピンクのような紫色なので、赤や黒だけでない表現が必要になったのです。...
ドイツ時事ジャーナル

CDUとCSUの選挙公約:国政選挙に向けた戦略/第831号

コメントなどCDUとCSUは姉妹党です。CSUはバイエルン州だけ。でも党としては、それぞれが独立している。今回の党大会はCSUの党大会。そこへCDU党首のメルツさんが登場した。来年の連邦議会選挙では、姉妹党としてCDU党首であるメルツさんを...
ドイツ時事ジャーナル

ドイツが反対票を投じた理由とは?中国製EVに対するEUの追加関税/第830号

コメントなどブルームバーグによれば欧州における中国メーカEVの割合は8.7%程度。基本的に増加の傾向だが、2023年7月をピークにやや頭打ち傾向と言えそうです。ただし、テスラやBMWなど中国メーカではないが中国で製造しているEVの割合は40...