ドイツ時事ジャーナル

ドイツ時事ジャーナル

BSWの重要性:テューリンゲン州の連立与党結成に向けた動き/第832号

コメントなどブラックベリー連立に関してはドイツ語ですが情報がありました。ブラックベリーの写真もあるのでちょっとは分かりやすいことでしょう。新しい政党BSWのシンボルカラーがピンクのような紫色なので、赤や黒だけでない表現が必要になったのです。...
ドイツ時事ジャーナル

CDUとCSUの選挙公約:国政選挙に向けた戦略/第831号

コメントなどCDUとCSUは姉妹党です。CSUはバイエルン州だけ。でも党としては、それぞれが独立している。今回の党大会はCSUの党大会。そこへCDU党首のメルツさんが登場した。来年の連邦議会選挙では、姉妹党としてCDU党首であるメルツさんを...
ドイツ時事ジャーナル

ドイツが反対票を投じた理由とは?中国製EVに対するEUの追加関税/第830号

コメントなどブルームバーグによれば欧州における中国メーカEVの割合は8.7%程度。基本的に増加の傾向だが、2023年7月をピークにやや頭打ち傾向と言えそうです。ただし、テスラやBMWなど中国メーカではないが中国で製造しているEVの割合は40...
ドイツ時事ジャーナル

ドイツ、トルコ人移民14500人を送還:背景にあるEUの新方針/第829号

コメントなどドイツの対応は亡命希望者を本国に戻すというものです。これは、トルコがまだ政治的に機能するから可能なわけです。シリアの場合には本国に戻されると酷い目に合う可能性がありトルコと同じやり方はできないことでしょう。最初の200人がトルコ...
ドイツ時事ジャーナル

189回目のオクトーバーフェスト:歴史と伝統の祭典/第828号

◇コメントなどO'zapft is!は、決まり文句でこれが開幕宣言になります。Wiesn(ヴィースン)と言ったらOktoberfestのことですがOktoberfestの開催される場所がTheresienwiese。Wieseは、もともと「...