ドイツ時事ジャーナル ナチス初期にそっくり -移民が変える社会構造-第400号 【コメントなど】バハラーさんは、オーストリア人なんですね。オーストリアの大統領選挙結果に憲法裁判所が無効判決を下したことに対し、厳しく批判をしています。民主主義とはとても思えないということですが、まさにそのとおりだと思います。そして、オース... 2016.07.17 ドイツ時事ジャーナル政治歴史生活
ドイツ時事ジャーナル ドイツで若い英国人に二重国籍 -EUの将来は-第399号 【コメントなど】英国での国民投票の結果は、EU離脱となりましたが、若い投票者だけを見れば、EU残留が明らかに多数を占めており、その若い英国人にEU残留の道を残すために、ドイツでの二重国籍を与えるべきだと言っているわけです。その先にあるものが... 2016.07.09 ドイツ時事ジャーナル政治歴史生活
ドイツ時事ジャーナル 英国のEU離脱 -議論がエスカレートする中の惨事-第397号 【コメントなど】EU離脱が決まってしまいました。残留と離脱が拮抗していたものの、実際には残留になるだろうと考えていた人が多かったのではないでしょうか。離脱とは言え、実際に離脱するまでには2年間ほどの期間が必要だそうですから、離脱へ向けての協... 2016.06.25 ドイツ時事ジャーナル政治歴史生活経済
ドイツ時事ジャーナル ギリシャ危機 -ユーロを守る方法-第388号 【コメントなど】ギリシャの支援策を検討しているのですが、ドイツやオーストリアは債務カットに反対の立場です。オーストリアは、債務返済期限の延長という案を持っているようです。それにしても、いまギリシャの支援プログラムというのは、2018年まで8... 2016.04.23 ドイツ時事ジャーナル政治歴史経済
ドイツ時事ジャーナル アドルフ・ヒトラーの生家 -ナチの亡霊?-第387号 【コメントなど】アドルフ・ヒトラーの誕生日は、1889年4月20日だそうです。誕生日が近いですね。紆余曲折があって、最終的にはもともとの所有者の手に戻っていたようです。1972年からは、オーストリアの内務省と賃貸契約を結んで、内務省がさらに... 2016.04.16 ドイツ時事ジャーナル歴史生活