ドイツ時事ジャーナル ベルリンの壁崩壊30年-新世代の感覚-/第621号 1990年の東西ドイツ再統一の後に生まれた人たちなので、歴史的瞬間を実体験していないということになります。6人とも政治的に活動している人たちということで普段から議論などで自分の意見を言うのには慣れていると考えていいでしょう。さて、再統一直後... 2020.10.11 ドイツ時事ジャーナル政治歴史生活
ドイツ時事ジャーナル 香港デモ-抗議参加者はナチス?-/第562号 中国の政府系テレビ局CCTVが引用したマルティン・ニーモェラー神父の言葉とは;Als die Nazis die Kommunisten holten, habe ich geschwiegen, ich war ja kein Kommu... 2019.08.24 ドイツ時事ジャーナル政治歴史
ドイツ時事ジャーナル 言霊使い-憲法擁護庁出動か-/第521号 使ってはいけない単語の例としては、"Überfremdung" とか "Umvolkung""Volkstod" とか "Umerziehung" これらはナチスが使った言葉なのです。Volkは、民族。民族という考え方を利用して、排除したり... 2018.11.11 ドイツ時事ジャーナル政治歴史
ドイツ時事ジャーナル ナチス初期にそっくり -移民が変える社会構造-第400号 【コメントなど】 バハラーさんは、オーストリア人なんですね。 オーストリアの大統領選挙結果に憲法裁判所が無効判決を 下したことに対し、厳しく批判をしています。 民主主義とはとても思えないということですが、 まさにそのとおりだと思います。 そ... 2016.07.17 ドイツ時事ジャーナル政治歴史生活
ドイツ時事ジャーナル ドイツAfDの躍進 -第二章:党の基盤づくり-第390号 【コメントなど】 AfDという政党の話題です。 ドイツの中での存在が増している証拠ですね。 まだ若い政党のAfD。 突然の政治的躍進の裏側で、 党内の人材不足、能力不足が露呈している部分もあるようです。 AfD党大会の抗議で左派自治主義者の... 2016.05.08 ドイツ時事ジャーナル政治生活