ドイツ時事ジャーナル VW組合委員長の報酬額-会社に強く意見できる?-第444号 【コメントなど】検察庁がターゲットにしているのは、労働組合の長であるオースターローではなく、VWの人事担当役員のKarlheinz Blessingがターゲットの一人なのですが、その横領容疑の対象となっているのが、労働組合委員長のBernd... 2017.05.20 ドイツ時事ジャーナル生活経済
ドイツ時事ジャーナル ドイツブンデスリーガ-終盤戦のポジション争い-第442号 【コメントなど】 サッカーの世界も厳しいですね。 順位がはっきりついてしまいます。 最近の8試合で6ポイントで、現在36ポイント。 下には、33ポイントのチームが3つ(マインツ、 ボルフスブルグ、ハンブルグ)と32ポイントの アウグスブルグ... 2017.05.07 ドイツ時事ジャーナル生活
ドイツ時事ジャーナル 喘息と悪い空気の関係-無菌は不自然?-第441号 【コメントなど】環境無視で工場が煤煙のようなものをどんどん出すような環境にいると、気管支系の病気とか、アレルギー体質になる。そんな気がしますよね。でも、ここでは驚きの結果、つまり東ドイツの方が西よりも罹患者が少なかったというのだそうです。ま... 2017.04.29 ドイツ時事ジャーナル生活
ドイツ時事ジャーナル アビトゥア試験の問題漏洩-新運用はお預け-第440号 【コメントなど】試験問題を共通のプールに入れ、各州がその中から適宜問題を選ぶやり方に変えた最初のアビトゥア試験が、意外な弱点を露呈してしまったのです。泥棒に侵入されたバーデン・ビュルテンベルク州がベルリンのIQB(Institut zur ... 2017.04.23 ドイツ時事ジャーナル生活
ドイツ時事ジャーナル 性犯罪の高い無罪判決-裁判所は世論の被害者?-第437号 【コメントなど】性犯罪の注目度は上がっています。一方で、無罪判決の高さが問題ではないかとの指摘があるようです。2015年に94万人以上が告訴されて2.7万人が無罪判決を受けている。割合にすると3%程度。70年代には4%、2000年ころに2.... 2017.04.01 ドイツ時事ジャーナル生活