Sponsored Link
*************************
◇ドイツ時事ジャーナル◇
第323号
2015年1月24日(土曜日)
*************************
ドイツ時事ジャーナルをご覧いただき感謝します。
ドイツに長く暮したわたしが、
個人的な関心のアンテナに触れたものを
何となく話題として取り上げています。
ドイツのことが好きなので、
ドイツ語だけじゃなくて、ドイツ全般のことを対象に、
知っていることを提供し、知りたいことの相談に乗ります。
こんなこと聞いたけど意味分からないから教えてとか、
ドイツ語の情報で内容が知りたいとか、
何でも好き放題、言いたい放題大歓迎します。
問い合わせは、ここから↓↓↓:
【前回出題分】
Ex-Porsche-Chef: Wendelin Wiedeking verdiente über
100 Millionen Euro – in einem Jahr
In Deutschland hat kein anderer angestellter Manager
in einem Jahr so viel verdient: Wendelin Wiedeking
durchbrach nach SPIEGEL-Informationen als Porsche-Chef
die 100-Millionen-Euro-Marke – dank exorbitanter
Gewinnbeteiligung.
2015-01-17 03:09
SPIEGEL ONLINE – Schlagzeilen – Topmeldungen
【わたしの訳】
前ポルシェ社長:ヴェンデリン・ヴィーデキングは、
1億ユーロ以上を稼いだ。たった一年で!
ドイツで、雇われ経営者が1年でそんなに稼いだ例はほかに
ない。ヴェンデリン・ヴィーデキングは、シュピーゲル情報
によれば、ポルシェ社長として1億ユーロの壁を突破した
ようだ。とんでもない利益分配がその理由だ。
【コメントなど】
社長としての固定給は200万ユーロで、報償金50万ユーロと
合わせて、通常なら250万ユーロの収入ということですが、
利益分配分が何と!9800万ユーロあったそうです。
何とも現実離れした大きな金額ですね。
ただ、1992年にヴィーデキングさんがポルシェの社長に
就任したころは、ポルシェ自体の存続が危ぶまれていた
ほどで、彼の手腕で復活したことは事実です。
その功績に見合う報酬かどうかは、どうも個人的な
やっかみが邪魔をしてしまいます。仕方ないですね・・・
Sponsored Link
さあ、訳を見てみましょう。
問題ありません。
---引用---
元ポルシェ社長:ヴェンデリン ヴィーデキンクは1億ユーロ
稼いだ-1年で
ドイツで一年で一番稼いだサラリーマン社長である:
ヴェンデリン ヴィーデキンクはシュピーゲルの情報によれば、
ポルシェの社長として、1億ユーローの大台を超えた
-途方もない利益の分配のおかげで
---終わり---
---引用---
ポルシェの前CEOヴェンデリン・ウィーデキング
1年で1億ユーロ超を稼ぐ
ドイツで、1年でこれだけたくさん稼いだ雇われ社長は
他にいない。ヴェンデリン・ウィーデキングは,
シュビーゲルの情報によると、ポルシェの最高責任者として
1億ユーロの壁を突破した。法外な利益分配の結果である。
---終わり---
さあ、では次です。
【今日の記事】
Männerschwarm: Eingegangen am Erfolg
Männerschwarm war einer der ersten schwulen Buchläden
Deutschlands und der erste in Hamburg, zuerst in der
Schanze, dann in St. Georg. Doch nun muss er schließen.
Warum?
2015-01-24 13:23 ZEIT ONLINE : Hamburg – Jan Freitag
ZEIT ONLINE: ZEIT ONLINE Startseite
試しに訳を送ってください。
(公開してほしくないときは、希望しないにチェック)
和訳投稿:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664
投稿期限:2015年1月30日(金)
【あとがき】
春節の休みはどうするのかと聞かれます。
中国で過ごします。
アパートを拠点に、何をするか考えます。
旅行の計画も何もありません。
あまりにマイペースすぎますね(笑)
目下、中国の伝統とか文化って何だろうと考え中です。
長い歴史があって、
日本でも小説を初め、昔々の中国のことを表す書物は
たくさんありますが、
現実に生活してみると、
その歴史はどこに隠れているのだろうと
思います。
精神風土としての歴史は、近代しかないのではないか。
それがわたしの個人的な実感です。
そんな中で、ひょっとするとアメリカに近いのでは?
と感じる今日この頃です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル【旧】
http://www.iroiro-information.blogspot.com/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
-> https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sponsored Link