ドイツ時事ジャーナル

ドイツ時事ジャーナル

ドイツコカ・コーラの女性社長-脱シュガー-
第443号

【コメントなど】人材を得ることの大切さを考えさせられました。国籍は重要ではなく、時代の流れを読んで、それに対応できる能力は今後の必須条件となることでしょう。ブルボンさんが子供の頃の共産圏では、コカ・コーラは手に入りませんでした。ジーンズとか...
ドイツ時事ジャーナル

ドイツブンデスリーガ-終盤戦のポジション争い-
第442号

【コメントなど】 サッカーの世界も厳しいですね。 順位がはっきりついてしまいます。 最近の8試合で6ポイントで、現在36ポイント。 下には、33ポイントのチームが3つ(マインツ、 ボルフスブルグ、ハンブルグ)と32ポイントの アウグスブルグ...
ドイツ時事ジャーナル

喘息と悪い空気の関係-無菌は不自然?-
第441号

【コメントなど】環境無視で工場が煤煙のようなものをどんどん出すような環境にいると、気管支系の病気とか、アレルギー体質になる。そんな気がしますよね。でも、ここでは驚きの結果、つまり東ドイツの方が西よりも罹患者が少なかったというのだそうです。ま...
ドイツ時事ジャーナル

アビトゥア試験の問題漏洩-新運用はお預け-
第440号

【コメントなど】試験問題を共通のプールに入れ、各州がその中から適宜問題を選ぶやり方に変えた最初のアビトゥア試験が、意外な弱点を露呈してしまったのです。泥棒に侵入されたバーデン・ビュルテンベルク州がベルリンのIQB(Institut zur ...
ドイツ時事ジャーナル

米中首脳会談-トランプは習近平と友達に?-
第439号

【コメントなど】トランプ大統領の政策が読めずに、周囲が戦々恐々としている感じでしょうか。アメリカに仕事を、と言っていますが、何も外に出している仕事を取り戻すことだけが安定雇用の方法ではないでしょう。これだけグローバルな世の中になっていると、...