Sponsored Link
生態系の記事を見て
新鮮な感じがしました
コメントなど
Rebhuhnという鳥が
生態系の変化を観察するのに
ちょうどいい素材だという
すっかり姿を見かけなくなったRebhuhn
日本語だとヨーロッパヤマウズラ
ドイツにいた時に
名字でRebhuhnという人がいたのです
その人も何年かで見かけなくなったのですが
それは絶滅とは関係ありません(笑)
大量絶滅と呼ばれるものは
5億年の地球の歴史で5回だけ
その5回目が6600万年前で
隕石の落下で恐竜が絶滅した
現在の状況はというと
動植物の絶滅スピードが
通常より1000倍も速い
これは隕石の代わりに
人間が引き起こしている
いわば第6の大量絶滅だという
人類が考え方を変えて
陸、海の利用の仕方を変えたり
環境保護を改善したり
気候変動をなくしていくことが必要だ
さて具体的にはどうしたもんか・・・
結構大きな変化が起きていることを
嫌というほど説明しています
アマゾン流域の雨林伐採
中国の殺虫剤使いすぎ
アフリカの乱獲と干ばつ
などなど
人間が生態系を破壊している元凶だと・・・
毎日150もの動植物が地上から絶滅している
バイオマスは1989年以降75%減少した
ドイツに棲息する260ほどの繁殖鳥種
その半数が危惧種だという
ドイツではリストアップされている
動植物147,500種の3分の1が危惧種
環境保護専門家は50年前から
成長の限界を警告している
世界自然保護協会IUCNは
7月に絶滅危惧種のレッドリストを更新した
以前よりも多くなっていた
米国の生物学者であり、環境保護運動の
パイオニアであるレイチェル・カーソンが
60年も前に「沈黙の春」Silent Spring
という著書の中で語っている
人類は自然の一部だ
自然との戦争は、必然的に自分との戦争だ
それが今現実のものになっている
補助金だらけの農業政策が
欧州の種の多様性を阻害しているともいう
農地面積ってかつてはかなり小さくて
野生の果物が種類も豊富で広く生育していた
昆虫に毒なものは無く
ブタや牛は外でのんびりしていた
完璧なビオトープだった
一度に20羽ほど産まれる鳥のヒナだって
昆虫だけでエサに困ることなど無かった
気候変動議論よりも
根が深いものではないかと
感じました
何をすれば良いのやら・・・
コメントは、ここから↓↓↓:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
前回出題分
エコサイドって「エコ」と「ジェノサイド
(大虐殺)」を組み合わせた言葉なのか
Ökozid – Wettlauf mit dem Tod
Die Menschheit macht sich schuldig an
einem Ökozid. Noch nie seit dem Ende
der Saurier verschwanden in so kurzer
Zeit so viele Tier- und Pflanzenarten.
Das hat verheerende Folgen auch für
uns selbst.
Focus online
http://enchan.net/xl/CfUmyT
わたしの訳
エコサイド ー 死との競争
Sponsored Link
人類はエコサイドの責任がある。恐竜の絶滅
以来、こんなに短期間にたくさんの動植物が
消えたことはない。これは人間にとっても
壊滅的な結果をもたらす。
訳例
さあ、訳を見てみましょう。
問題ありません
---引用---
エコサイド――死のレース
人類はエコサイドを犯している。恐竜が絶滅
して以降、これほど短時間で、これほど多く
の動植物種が消滅したことはない。これは
われわれ自身にとっても破滅的な帰結なのだ。
---終わり---
◇今日の記事
どこも目先の対応ばかり
これは選挙対策ではないのか・・・
Energiekrise – Bundestagspräsidentin Bas
kritisiert Entlastungspakete
Bundestagspräsidentin Bas hat die Pläne
der Ampel-Koalition zur Entlastung der
Menschen in der Energiekrise als nicht
ausreichend kritisiert.
Deutschlandfunk – Die Nachrichten
http://enchan.net/xl/Dzd7eq (リンク先が消去されました)
同じ内容の他のサイトリンクに替えました(2022/9/26)
http://enchan.net/xl/JFinsv
訳を送ってください。
(公開を望まない時は希望しないにチェック)
和訳投稿:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664
投稿期限:2022年9月16日(金)
中秋の名月も拝んで、秋が深まる・・・
あとがき
週末は松島へ行ってきました
配信がいつもより遅くなりました
残暑もありますが
朝晩は結構涼しくなっています
庭の柿の木もたくさん実をつけて
まだ青々としていますが
豊作の気配です
何となく今年もあと何ヶ月・・・
などと言うのが頭に浮かんだり
そんなタイミングになっているんですね
大雨が降ったり
大きな台風が来たり
あまり良いニュースが無い中
近しい人との交流では
楽しく過ごせる日常が
かけがえのないものだと思います
自分の力で制御できることを
どんな環境下でも
見失わずに実行したいものです
ずっと気にはしてきたのですが
なかなか実行に移せなかった
作業にとりかかろうと思います
構想がまとまらなかったのですが
やろうとしていることができそうな
仕組みを見つけました
ワードプレスプログをベースにした
デジタルアーカイブの仕組みです
説明を見ながら
どれくらいの作業が可能なのか判断し
まずはデータを登録します
ライフワーク的に取り組みたいと
思っていたものなので
ゆっくり楽しみながら
これまでの自分の歩みを振り返るように
作業を進めたいと思っています
最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル【旧】
https://iroiro-information.blogspot.com/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sponsored Link