Sponsored Link
Brexitという造語が浸透しています。
EU本部のあるBrusselsと、exit(出口)をくっつけて、
「EUからの離脱」という意味で使われます。
英国もEUからの離脱を国民投票で決定しようとしています。
EUという組織の存在価値が問われることが増えています。
EUを継続するには、各国の協調が必要ですが、
直近では、ギリシャ問題や難民問題などの大きな課題が
EU諸国の協調を大きく揺さぶっています。
国を運営する政治家の面子も大きな駆け引きの背景です。
国民の支持を得ることと、EUの中での強い立場を確保する
ことは必ずしも同意ではないので、
自国民とEUという枠の中での国益の確保
という課題の狭間にいるのが各国の政治家であり、
与党としての立場を確立できないと、国を代表しての
EUでの活動もあり得ないということです。
記事本文を見ていておもしろかったのが、
キャメロン氏がツイートしているということです。
いまは日本だってやってるということなのでしょうし、
米国の大統領選挙でもSNSの影響力が話題になったり
しているので、ツイッターのようなメディアが
いかに浸透したかの証拠なのでしょうね。
英国の国民投票ですが、これを書いている時点では
すでに正式に決まっているかもしれません。
記事本文のサマリーということで補足すると、
6月23日が国民投票日として想定されています。
世論調査(TNS)での状況は、
- EU離脱賛成 36%
- EU離脱反対 34%
- 投票拒否 7%
- 考慮中 23%
「離脱賛成」が最も多いが「考慮中」をどう取り込むかが
重要だと考えさせる状況です。
問い合わせは、ここから↓↓↓:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
【前回出題分】
Brüssel: Cameron will nach Gipfel-Einigung für
EU-Verbleib werben
Der EU-Gipfel hat sich auf ein Reformpaket für
Großbritannien verständigt, um einen Austritt des
Landes aus der Union abzuwenden. Cameron triumphiert,
er habe nun einen Sonderstatus.
Spiegel Online
http://aizuppo.com/a/30wmhzm
【わたしの訳】
ブリュッセル:キャメロンは、サミット合意を受けて
EU残留を支持する見込み
EUサミットは、英国の欧州連合からの離脱を防ぐために、
英国改革計画で合意に至った。キャメロンは成功を収め、
特別のステータスを得た。
【訳例】
さあ、訳を見てみましょう。
できるだけ明解な訳を心がけましょう。
内容的には、
英国の離脱を避けたいEUが、
支持派のキャメロンを支援するために
ギリギリの妥協をして何とか合意に至った
ということだと思います。
---引用---
ブリュッセル:
キャメロンはEU残留のための首脳合意後に宣伝
EUの首脳はイギリスのEU離脱を避けるための一連の改革に
合意した。キャメロンはその特別な地位を獲得したと、
高らかに宣言した。
---終わり---
見出し部分の訳で悩んだ感じがします。
「イギリスのEU離脱を避けるための一連の改革」も、
一意的(ドイツ語のeindeutig)かどうかですね。
他人が読んだときに解釈が分かれにくいように
なっているかを意識するとよいように感じました。
---引用---
ブリュッセル キャメロン首相は首脳合意に従って
EU残留をアピールする方針
EU首脳会議はEUからのイギリスの離脱を回避するため、
同国の改革案に合意した。キャメロン首相は、いまや特別な
地位を獲得したと評価する。
---終わり---
さあ、では次です。
【今日の記事】
Immer mehr Frauen und Jugendliche kommen
über Balkanroute
Die Balkanroute ist dicht, trotzdem kommen tausende
Flüchtlinge: Unter ihnen sind offenbar immer mehr Frauen
und Minderjährige. Dafür gibt es plausible Gründe.
FAZ.NET
http://aizuppo.com/a/c8r9o564
訳を送ってください。
(公開してほしくないときは、希望しないにチェック)
和訳投稿:
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8408fcc494664
投稿期限:2016年3月4日(金)
【あとがき】
今日ベラルーシから戻ってきました。
経由地が中東のアブダビでした。
初めてなので楽しかったです。
機内で去年のStar Warsが見られておもしろかったです。
ベラルーシの料理も、
ジャガイモをベースにしたものが多く、
庶民的な感じがして好印象でした。
おいしいかどうかということもありますが、
どんなものを普段食べるのかということも
その土地を理解する重要な要素だと思います。
新しい経験ができるのは良いことです。
今後は、主体的にそういう場を求めていくように
なりたいものです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
ドイツ時事ジャーナル
───────────
◇ドイツ時事ジャーナル【旧】
http://www.iroiro-information.blogspot.com/
◇このメールの感想、質問、要望等は:
-> https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6d8662885332
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sponsored Link