環境

ドイツ時事ジャーナル

川や海の汚れの主な原因-えっ、生活排水?!-/第748号

ほったらかしニュースとでも言うのでしょうか? お笑い的なおもしろさかと思ってお題にしたわけですが 意外にも、真面目な取り組みと知ってちょっとばかり気恥ずかしくなりました。 コメントなど 沿岸海域が暗くなっていると言...
ドイツ時事ジャーナル

ドイツ エネルギー自給率-高いロシア依存度-/第746号

自給率が高いのは有利だと思い知らされます。 ロシアは、大きな国土の割に人口はさほど多くない。 中国は、国土も大きいが人口も多い。 食料のことを考えると人口が多いのは確保が大変になります。 コメントなど さてロ...
ドイツ時事ジャーナル

COP27 エジプト 日程-論点は何?-/第731号

COP27ですね 予定期間中に成果が出せず会期が延期されました コメントなど ドイツが言う国際的保護機構は基金のようなものだと思います 新規の基金創設を要求する途上国支出の増加を嫌がる先進国 こういう構図で話...
ドイツ時事ジャーナル

エコサイドとは-環境および生態系の破壊-/第721号

生態系の記事を見て新鮮な感じがしました コメントなど Rebhuhnという鳥が生態系の変化を観察するのにちょうどいい素材だという すっかり姿を見かけなくなったRebhuhn日本語だとヨーロッパヤマウズラ ドイツにい...
ドイツ時事ジャーナル

園芸ニームオイル効果-安全性は?-/第660号

環境に優しいと言う事では自然のものをそのまま使うのがよさそうですねなぜ害虫に効くのかというとアフリカでのイナゴの大群による農作物被害の時にニームの木は被害を受けずに残っていたそれを欧米で研究した結果害虫に有効と判明したようですやはりしっかり...
タイトルとURLをコピーしました